有限会社伸栄建設の周辺探索

あけぼの子どもの森公園(ムーミン谷)








暖炉は暖かかったです
以上、夜のムーミンでした。
今回はホームページを少しシンプルにしたついでに少し御近所巡りも追加してみました。
森の家
こちらもライトアップされていてなかなか良かったです。

入り口から坂道を上り始めると街灯から地球が映し出されるようになっていました。
ブルーライトで何気なく照らしているのも、実際に見るととても
綺麗でしたので、是非1度は見て頂きたいと思います。


以前のムーミン谷はここまででしたが、今回は夜のムーミンをご紹介したいと思います。
数年前から夜のライトアップを時期で開催するようになったようです。


第二回 ムーミン屋敷のある
飯能市大字阿須地内


子供劇場
昼間はカエルなんて気づきもしませんでした。
とっても綺麗ですね〜。
昼間と違って綺麗です!


排水は小川をイメージして小綺麗に作ってありました

園内には軽食や飲み物を買える売店がいつの間にかあり、皆冬の寒い中、暖かい珈琲を飲みながら景色を堪能していました。

本当に綺麗ですよね〜。
撮影スポットは足下にここから写すと綺麗ですよ的な印があります。



![]()
なんといっても汚い池が分からない!
あまりライトアップなど興味のない私でも綺麗だと思いました。


水浴び小屋&わんぱく池





管理室の横にあるケースにフィンランドと日本の国旗があったのでチェック
建物の中に入るとムーミン一家が生活しているような家具やキッチンなど又地下にはリビングみたいな所もありました。
まだ、子どもが小さければ一度目は楽しめると思いますので是非、行ってみてください。大人になってから行くと、建物の造りや外構工事(仕事柄)がとてもおもしろいと感じてしまいました。
